JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅北口から歩いて5分ほど。
隣には立派な自家焙煎所もあります。
この日はABBAがレコードで流れていました。
1969年創業。
太秦の撮影所も近いことから、撮影関係者も多く来られるそうです。
特選ブレンド(550円)
食事メニューは和牛カツサンドやフルーツサンドが有名だそうです。
朝は7時から11時までモーニング営業しています。
知る人ぞ知る京都の鉄人
たまたま私が座った席の壁に、何やらインパクトのある写真が。
これは、竹馬…?
写真には「キリマンジャロ5895m 1991.6.19 広沢誠吉」と書かれています。
お店の方に尋ねてみると、この方は竹馬ならぬ鉄馬でキリマンジャロや富士山を登った京都在住の登山家らしいです。
なんと、登山の三日間のうち、寝る時以外は全く地に足をつけず鉄馬で登り切ったそうです。
えええ!
調べてみると、元京都市営地下鉄の職員で、昔から続けていた空手の鍛錬のために登山を始め、「もっと足腰を鍛えるために」と鉄馬での登山に行き着いたとか。
この席に座らなければきっと知ることはなかったであろう鉄人の存在に驚きながら、美味しいコーヒーをすすりました。
コーヒーショップヤマモト 嵐山店 店舗情報
【住所】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町9-7
阪急線 嵐山駅より徒歩21分
嵐電 嵐山駅より徒歩10分
JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅北口より徒歩5分
※下鴨にも系列店があります。
【定休日】木曜日
【営業時間】7時〜 19時