場所は岡山の百貨店・天満屋のちかく。
メルヘンチックなお城の絵の看板が可愛い!
外観
壁はスモークガラスになっていて、中の明りがうっすら透ける程度。
その壁に、バーンと貼られたメニューを見てみると…
王道のスパゲティから、鍋焼きうどんにざる・茶そば、焼きそば・うどんに冷やしそうめん…
普通の喫茶店ではないようなメニューだらけ!そしてすべて珈琲付きでこのお値段という安さ…
レトロフューチャー水族館
店内に入ると、穏やかなご夫婦が迎えてくれます。
壁に貼ってあった庶民的なメニューとは裏腹に、店内はゴージャス!
こちらは全面鏡張り。
その鏡にぼんやり映る照明の明りがムーディー…
UFOみたいな照明といい、昭和レトロなのにどこか近未来を感じさせる不思議な空間です。
昔懐かしゲームテーブルもあります。
さらに奥へ進むと…
壁には水槽が埋め込まれていて、まるで水族館!
こんな喫茶店見たことない…!
キャッスルは昭和47年創業。もともと熱帯魚店を営んでいたことから、このようなつくりになったそう。
なんだか夜行列車の車窓にも思えてきました。
壁に貼られた緑のフェルト生地もどこか懐かしい感じがするなあ。
ソーダ水とサンドイッチ
レトロな緑のソーダ水と、チーズが効いたサンドイッチ。
レモンスカッシュ
この日はうだるように暑かったので、爽やかなレモンスカッシュ。
底にたまった砂糖をくるくるかき混ぜながら泳ぐ金魚をぼんやり眺めていたら、猛暑のことなんてすぐ吹っ飛びました。
【キャッスル】詳細情報とアクセス
【住所】〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1丁目5−38
【最寄り駅】岡山電気軌道「郵便局前」か「柳川駅」
【定休日】日曜
【営業時間】8時から18時
※現在はママがおひとりで営業されているので、営業時間等変わっている恐れがあります。(2019年1月現在)
↓アメイロがおすすめするレトロフューチャー系喫茶はこちら

憧れの70年代に思いを馳せて【大阪/梅田】King of Kings
コメント